シャンシャン(香香)に決まった赤ちゃんパンダの名前の選考過程は?
6月12日に上野動物園で誕生したパンダの赤ちゃんの名前が
シャンシャン(漢字表記は香香)し、2017年9月25日の14時から
小池百合子都知事が記者会見し、発表しました。
「カタカナ」のみを条件に募集したところ、インターネットや郵送などで
寄せられた応募総数は32万2581通。
その中から応募の多かった名前100点を対象に選考作業が行われ、
名前候補選考委員会で国内外パンダの同名や既存キャラクター名などを除き、
選考委員会の投票によって8点が候補として選出。
シャンシャンは候補8点の中では最も応募数が多く、選考委員会でも高評価を得たそうです。
この評価をもとに、商標登録の詳細調査や中国との協議を経て今回の
命名に至ったとの事です。
最も応募が多かった名前は?
ちなみに最も応募が多かった名前は12154件のルンルン、、11191件の応募があったメイメイは
すでにパンダの名前に使用されているために採用とはならなかったそうです。
今回、待望の名前が決定したパンダの赤ちゃんですが、
名前が決まったことで愛らしさも増してきたように見えるから不思議ですね。
【関連記事】~上野動物園のパンダの親子、シンシンとシャンシャンの観覧申し込みが12月6日に受付開始!!詳細は?
上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんの名前の一般公募が始まりました
~パンダの赤ちゃんの名前がシャンシャン(香香)に決定!気になる一般公開日は?
~ジャイアントバンダの赤ちゃん、シャンシャンが生後130日を経過してますます愛くるしくなってきました