シャンシャンの最新情報が発表
今年6月12日に上野動物園で誕生し、9月25日に命名された
ジャイアントパンダの赤ちゃん、シャンシャンの
生後130日の近況が10月21日、発表されました。
その発表によると、シャンシャンは足取りがしっかりして段差を越えられるようになり、
産室を動き回って母親のシンシン(12歳)の後を追ったり、じゃれついたりしている
そうです。
20日の身体検査では体重は10日前より900グラム増加して8.6キロ、体長は
4.4センチ伸びて鼻先からしっぽの付け根まで、74.2㎝に。
金子美香子教育普及課長によると
「目もしっかりと見えており、いろいろなものに興味を示している。
母子の絆も深まっているようだ」とのこと。犬歯や臼歯が伸びて、
シンシンのえさのタケをかむこともあるそうです。歩き方もシッカリしてきて
5センチほどの低い段差を乗り越えたりする様子が確認できるということ。
気になる一般公開日は?
動物園は、シャンシャンが生後6か月となることし12月をめどに、
シンシンと一緒に公開したいとしています。
シャンシャンの様子は現段階では一般公開された画像でしか
見ることが出来ませんが、誕生直後よりも
日増しに愛くるしさが増していることは画像からも
しっかり伝わってきます。
一般公開日の決定がいまからとっても楽しみですね。
【関連記事】~上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんの名前の一般公募が始まりました
~パンダの赤ちゃんの名前がシャンシャン(香香)に決定!気になる一般公開日は?
~シャンシャン(香香)に決定したパンダの赤ちゃんの名前、応募が多かったのは?